障がい者枠への転職体験談(障がい者雇用は全然悪くない!)

僕は脳幹出血を発症した際に身体障害者手帳を取得しました。それまでは、脚立に登ったり重たい物を運ぶ現場仕事をしていましたが、身体的にできなくなった為、自分の障害レベルに応じた企業に転職をしました。

結論から言いますと、障がい者枠での転職・就職活動は、転職エージェントを使わないことは、あまりおすすめできません!挫折する経験が一つ増えるだけになる可能性があります!

と言うのも、一般の企業転職では、障害の程度によって自身ができること、できないことなどを上手く説明するのが難しく、また企業側も障害者雇用に対しての実績が無かったりして、両者ともに思い通りの結果にならないことが問題視されています。

そこで障害者雇用に特化した転職エージェントを挟むことで、障害の配慮、履歴書や職務経歴書の添削、希望条件の交渉など、あなたの希望に合った転職・就職をサポートしてくれます。

また転職エージェントだからこと実現可能な、大手企業をはじめ、時短勤務や通勤時間の配慮、テレワークや在宅可能求人、特例子会社求人など、障害に配慮した働き方ができる求人を多数取り揃えていたりします。

ちなみに転職エージェントの利用は完全無料で利用できます。というのも、転職業界の仕組みとして、採用が決まった段階で、採用企業が転職エージェントに年収の2割程度の報酬を渡すからです。

また、現在はコロナ禍の状況もあって、オンライン面談が基本となっていますのでご自宅で転職活動を行うことができます。

障害者雇用については、いくつもありますが、事実、障がい者の方への支援実績が浅いエージェントを選んでしまった結果、あなたの症状への理解が浅い職場に転職してしまい、転職を後悔してしまうケースも多いです。

そのため、転職を検討する場合は障がい者転職への実績」×「利用者満足度に着目して、慎重にエージェント選びを行う必要があります。

そこで、数々の転職エージェントを利用した経験をもとに、本当に満足できる「障がい者の方向け転職エージェント」について解説していきます。

このページを読めば、自分に合った転職エージェントを選ぶことができ、長く働ける職場を見つけることができるでしょう。

shinおススメする障がい者転職エージェント

転職エージェントを使うと、自身の障害の程度にあった仕事をどんどん探してくれるので、履歴書や職務経歴書のブラシュアップや志望動機などをじっくりと考えることができて、効率よく転職活動を行うことができたと思っています。

僕が使っていた障がい者雇用の転職サイトのリンクを貼っておきますね。

転職サイトといっても各社特質や相性がありますので、複数登録することでさらに良い結果に繋がると思います。

働くことに障害のある方の就職情報サイト【LITALICO仕事ナビ】
障がい者に特化した求人サイトです。 紹介企業数が多いのが特徴で、僕はこの求人サイトで転職できました。個人的にかなりオススメできます。

障がい者転職エージェント【Agent-Sana】
「AgentSana」は経験豊かなキャリアアドバイザーによるアドバイスときめ細やかな支援体制で企業と求職者のベストマッチングを進める 身体障がい、内部障がい者のための「転職エージェント」です。障がい者雇用で働きたいと考えているなら、ここも登録するようにしておいてください。

今の状態じゃ、働くのはちょっとと思う方は就労支援でトレーニング

転職活動まだちょっと。。。。
という場合には、就労移行支援というものがあります。

これは障がいのある方が就労に向けたトレーニングを行い、働くために必要な知識やスキルを習得し、就職後も職場に定着できるようサポートを行ってくれるもので、約9割の方が自己負担なく利用できているようです。

障害別専門支援の就労移行支援サービス【atGPジョブトレ】
障害特化だからこそ、就職後も自身の障害とうまく付き合いながら「働き続ける」ためのスキルが身につきます。 現在、東京(大手町・お茶の水・秋葉原)、神奈川(横浜)、大阪(梅田)に事業所があります。

障がい者の就職を支援する就労移行支援事業所 Cocorport(旧社名:Melk)
障がいのある方が就労に向けたトレーニングを行い、 働くために必要な知識やスキルを習得し、就職後も職場に定着できるようサポートを行ってくれます。
首都圏・大阪・福岡に51箇所の事業所を展開! 通いやすい場所を選択頂けます。

✅障がいのある方への就労移行支援【パーソルチャレンジ・ミラトレ】
障害のある方一人ひとりが「はたらく未来」を実現するために、職業準備性を高めるためのトレーニングを提供し、就職した先の定着までを見据えた就労移行支援を行うことが強みです。

そのひとりの「働きたい」にこたえる。【LITALICOワークス】
障害のある一人ひとりを理解し、その人にあった目標やペースで、就職までの道のりをサポートし、その人が安心して職場で活躍できるように関係機関と協力しながら支援してくれます。これまでに 6,000名以上の方の就職をサポートしてきた実績があります。

職場定着率91%!うつ症状専門の就労移行支援【atGPジョブトレ うつ症状コース】
脳卒中を発症から5年間で31%の患者がうつ病になると言われています。ここでは、うつ症状のある方が仕事で困難を抱えやすいポイントに対して効果的なトレーニングを行うことができます。現在、東京・神奈川・大阪に事業所があります。